亡父宛に来ていたので、とりあえず中身を見ると、賞金獲得請求権が9/30で抹消予定になっているから、同封の「実行依頼書」を返送すれば権利は維持できますよ、というものだった。その請求権なるものの賞金総額が1億3,947万1,200円!!
あからさまに怪しい。ネットで検索かけてみても、想像したとおり胡散臭いと判断されるブログ記事が目立つ。
その他にも、
●日本語のDMなのに、なぜか北京から発送。
●北京から発送されたのに、同封されて返信用封筒の送付先住所はカナダになっている上、裏面に日本語で差出人の住所・氏名を書く欄がある(カナダで受け取るスタッフが全員日本語ができると思っているのだろうか)。
●実行依頼書にはクレジットカードの番号を記載する欄が目立つように書かれている。クレジットカードの情報を入手するのも目的の一つなのか?
●賞金支払管理局の住所、電話、メールアドレスなど、連絡先となる情報が一切書かれていない。
●そもそも6年前に死亡している父宛に送られてきている。宛名管理がいい加減な気がする。
など、あからさまに「私達は怪しい団体です」と言っているようなものだ。
こんなのは無視を決め込むのが一番!決して相手にならず、間違っても実行依頼書の返送なんてしてはいけない!

0 件のコメント:
コメントを投稿