2009年10月11日日曜日

ジャイアントキリング Mark2

本日は第89回天皇杯サッカー2回戦の2日目、各地で好ゲームが展開された。
さ~て本日のジャイアントキリングは

(1)セレッソ大阪福島ユナイテッドFCに敗れる。(→試合結果)
香川選手不在以外はほぼベストメンバーで臨んだのに、どうしてなんでしょう?
まさかリーグ戦に専念したいから負けたとか?
そうだとしたら、天皇杯と福島ユナイテッドに失礼ですね。


(2)東京ヴェルディホンダロックに敗れる。(→試合結果)
名門再建の為に、来年のJ1復帰が無くなった今、天皇杯でアピールしなくちゃいけないのに・・・
それで却って選手が硬くなってしまったのだろうか?

(3)徳島ヴォルティス鹿屋体育大学に敗れる。(→試合結果)
昨年も徳島は大学生チーム(国士舘大学)に初戦敗退だったので、もしかすると大学チームが苦手なのかもしれない。
GKも高桑じゃなくて日野だったら、どうなっていたんだろう?

そして本日最大のジャイキリは、
(4)浦和レッズ松本山雅FCに敗れる。(→試合結果)
山雅サポーターも、松本アルウィン(この試合の会場)も、2ちゃんねるも祭り状態、レッズサポーターは試合後居残って首脳陣呼び出しを要求する有様。
J1で降格の危機にある大分トリニータ柏レイソルもPK戦で辛くも勝ち上がっているので、J1勢で初戦敗退は浦和だけ(ジェフ千葉は10/12に試合)である。そりゃしばらくネタにされ続けるだろうなあ。

その松本山雅の次戦はこちら
このカード、秋田開催で観客何人なんだろうか?100人入るのか?秋田県サッカー協会と秋田市内のバス・タクシー業者にとっては大きな誤算なのだろう。

マクロミルへ登録