今日は
岐阜赤十字病院で、胃カメラ検査を受けてきた。昨年お盆の人間ドックで胃の再検査の指示が出ていたからである。
5年前にも胃カメラ再検査を受けに行ったことがあったが、その時はカメラが入らず、通常のX線検診を受けた。
そのため、今回は鎮静剤(要するに睡眠薬)を使って、寝ている間に内視鏡を胃に入れて観察する形をとった。
おかげで、内視鏡のコードが喉に多少引っかかりはしたものの、気持ち悪さ等は無く検査は終了した。検査終了後に1時間半ほど眠ってしまったが、これも鎮静剤がしっかり効いての事なので致し方ないか。
だけど相変わらず病院では待ち時間が長い。今日も10時半に受付したのに、支払いが終わって岐阜赤十字病院を出たのは15時過ぎ、おかげで昼食を摂れなかった。検査のために朝食抜きだったので、今日は2食抜きとなってしまった。それでもさほどお腹がすいた気にならないのはなんでだろう?