ドクターKFの思いつきBlog
2011年3月15日火曜日
豊年祭に行ってきた
「奇祭」として知られる
田縣神社
(愛知県小牧市)の豊年祭に行ってきました。
この神社および祭は元々五穀豊穣と子孫繁栄を祈願するものですが、今年は直前に発生した東日本大震災の犠牲者への追悼と1日も早い復興も合わせて祈願してました。
なお内容については、この神社のご神体の形状もありますので、
Google
等で「田縣神社」「豊年祭」で検索したサイトから見て頂けると幸いです。
2011年3月11日金曜日
大地震、大津波
今日の午後に発生した地震が、まさかこんなに甚大な被害をもたらすとは・・・
津波の凄まじさを映像で初めて見た気がする。
この地震の恐ろしいのは、被害発生箇所が広範囲に跨っている事にあると思う。
今まで東北地方で起こった地震で、まさか地元で、と思った西日本の人が多いのではないだろうか。
2011年3月5日土曜日
研究発表会に参加してみた
今日3/5(土)に、メンバー登録している「
放送大学比較地域研究センター
」の発表会があると事前にメールで聞いていたので、参加することにした。ただし都合が付かず東京の会場へは行けない為、ウェブテレビ会議システムを利用して、発表を聞くのみの形となった。
ところがいざこの会議システムにアクセスしてみると、音声は聞こえども画像が表示されないので、発表の内容がイマイチ頭に入ってこない。入ってきた分も整理がつけられない。そんな有様で、私としては消化不良に終わった。
出来れば発表要旨の資料をアップロードしてもらえると大変助かるのだが。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)